
ニュースアナウンサー講座紹介:石踊さん
京都三条ラジオカフェ 理事
元NHKアナウンサー
昭和の終わりから平成の初めにかけて京都で勤務したのが関西との縁の始まり。その後東京・山ロ・宮崎・大阪・京都・大津とアナウンサーとして勤務。OB再雇用で大阪をのぞく近畿1府4県の受付や電話交換さんのスーパーバイザーをしています。普段いるのは京都放送局企画編成部です。
▼参考書籍
▼第1回ニュースアナウンサー講座
2月28日(日)14時30分~
▼第2回ニュースアナウンサー講座
3月6日(土)15時30分~
原稿①京都新聞「舞鶴港貨物取扱量減少」
原稿③読売「「川端康成文学賞」今年から再開へ」
原稿④読売「中小企業受けの一時支援金8日から受付」
原稿⑥読売「ファイザー製ワクチンの保管条件変更」
▼第3回ニュースアナウンサー講座
3月21日(日)14時30分~
原稿②京都新聞「舞鶴安全推進アングラー」
追加原稿「選抜高校野球が開幕」
追加原稿「EU当局、アストラ製ワクチンはメリットがリスクを上回る」
▼第4回ニュースアナウンサー講座
3月27日(土)15時30分~
原稿⑤読売「NYダウ反発3営業日ぶり終値上昇」
原稿⑦読売「「クロネコマーク」を来月変更」
朗読教材:夏目漱石「京に着ける夕」(全11頁) ※ルビ付き原稿