FMまいづる 77.5MHz

トップページへ本文へ標準サイズ文字を大きくする

【お知らせ】JCBA日本コミュニティ放送協会 近畿地区協議会主催の第25回放送賞が舞鶴市で開催され、FMまいづる77.5MHzは3年連続でJCBA放送賞を受賞しました!!初の3部門受賞!!2冠達成!!(2023年11月10日)

ジャンル:JCBA放送賞, お知らせ
更新日:2023年11月19日

JCBA日本コミュニティ放送協会 近畿地区協議会主催の第25回放送賞が2023年11月10日(金)に舞鶴市(舞鶴グランドホテル)で開催されました。FMまいづる77.5MHz(一般財団法人有本積善社)は、3年連続でJCBA放送賞を受賞させて頂きました。また、FMまいづる77.5MHzがJCBA放送賞に参加して初の3部門での同時受賞となりました。

JCBA放送賞は毎年、近畿各地のコミュニティFMが幹事局となり各地で実施されているのですが、今年は、FMまいづる(一般財団法人有本積善社)とFMいたみ(伊丹まち未来株式会社)が幹事局となり審査会と表彰式を舞鶴市で開催しました。

近畿圏内のコミュニティFM局27局が加盟するJCBA日本コミュニティ放送協会 近畿地区協議会から22局の審査員と外部審査員2人が参加し、各局がエントリーした5部門で審査が行われました。また、来賓には、舞鶴市長代理で舞鶴市 福田豊明 副市長が表彰式で挨拶(舞鶴市長挨拶文)に立ち、コミュニティFMの地域での重要性を語り、舞鶴を近畿の各局関係者に紹介しました。

今回の外部審査員のお一人は、大阪芸術大学短期大学部 メディア・芸術学科 メディアコース 教授 立岩(たていわ) 陽一郎(よういちろう)さんでした。立岩さんは、テレビ局で報道番組の制作に従事され、現在もフジテレビ、毎日放送の情報番組でコメンテーターを担当されています。また、もう一人の審査員は、海外のコミュニティFM事情にも詳しい龍谷大学 社会学部コミュニティマネジメント学科 講師 松浦(まつうら)哲郎(てつお)さんでした。お二人とも初のJCBA放送賞審査への御参加でしたが、マスコミとは違うコミュニティ放送の活動の幅広さに大いに関心を持って頂きました。

【FMまいづる受賞の感想】
今回の第25回JCBA放送賞での3部門での受賞にあたって、各番組の制作に関わって頂いた皆さん、また、番組を聴いて頂いたリスナーの皆さんに、まずもってお礼を申したいと思います。私達コミュニティFM放送の番組制作とは放送局が単独で制作するのではなく、あくまで様々な市民の皆さんと作り上げている番組制作です。今回受賞した作品は、どれも学生や若者の皆さんが番組企画に関わっていますが、FMまいづるは、常に学生や若者との接点を持った番組づくりを意識しています。ラジオは中高年齢層が主なリスナーと考えられていますが、若者が参加することで幅広い世代に注目してもらえると考えています。今後も地域の皆さんに楽しんで聴いて頂けるより良い番組制作と放送活動に一層、励んで参りたいと思います。(ジェネラルマネージャー 時岡)

【FMまいづる77.5受賞結果(初の3部門で2冠受賞)】

◆特別番組部門
<最優秀賞>
舞鶴市立和田中学校3年チームMGC制作『五老ヶ岳スイーツ物語』(販売報告編)

放送日時:2023年2月23日 18時30分~18時50分
舞鶴市立和田中学校3年のチームMGC(4人)は、総合的な学習の時間の一貫として五老ヶ岳のスイーツを作るというプロジェクトを立ち上げ、2022年春頃から活動を始めました。五老ヶ岳のスイーツは、GORO SKY CAFE nanakoスタッフと何度かミーティングを繰り返し、五老ヶ岳をイメージした五老ヶ岳限定スイーツ「ごろうがたけーき」(抹茶クリームケーキ)を考案しました。カフェスタッフのアドバイスを受け、学校の調理室やカフェでの試作を繰り返し、そして、GORO SKY CAFE nanakoでの製造・販売が決定しました。この活動を広く市民に知って頂く為、生徒が企画・制作するラジオ番組『五老ヶ岳スイーツ物語』を放送する。(GORO SKY CAFE nanakoは、五老ヶ岳公園の指定管理者(有本積善社/FMまいづる)がプロデュースしている。)
『五老ヶ岳スイーツ物語』は事前広報番組、販売報告番組の2番組を制作、放送した。
地元舞鶴の観光施設「五老ヶ岳」のオリジナルスイーツを作りたいと集まった舞鶴市立和田中学校3年のチームMGC(4人)がオリジナルスイーツの考案、試作、販売まで経験した報告と感想を放送した。商品企画・開発から製造、店舗での販売まで総合的な学習で体験、学んだ経験を生き生きと番組内で語って頂いた。実際に事前広報番組を聴いて来たお客さんもいたので、ラジオの影響力も生徒さんは実感できた。
【PODCAST(提出音源)】https://775maizuru.jp/episodes/episodes-26404/

 

◆放送活動部門
<最優秀賞>
令和5年舞鶴市長選挙 投票率向上・選挙啓発活動(若者編)

放送日時:2023年1月13日~2023年2月17日
任期満了に伴う 舞鶴市長選挙は、1月29日告示、2月5日投開票です。市長選挙の投票率は、平成19年が64.19%、平成23年が61.41%、平成27年が42.88%、平成31年が41.51%と下降傾向が続いています。市民の市政への関心の低さは、大きな課題です。また、平成27年の公職選挙法等の一部を改正により、平成28年6月19日から、年齢満18年以上、満20年未満の方が選挙に参加することができるようになりました。しかしながら、近年の選挙では10代・20代の投票率は極めて低いのが現状です。
令和4年11月の舞鶴市議会選挙の投票率は、50.1%でしたが、18歳19歳の投票率は、22.11%は、20歳台の投票率は、25.96%でした。
この番組では、10代・20代の若者の政治への参加意識を高め、舞鶴の未来を若者と共に考えます。
2023年1月13日 【FMまいづる77.5選挙ニュース(音声/動画)】
任期満了に伴う1月29日告示、2月5日投開票の舞鶴市長選挙で、前市議会議員の鴨田秋津氏(41歳)が無所属での立候補を正式に表明

●特別番組 「10代・20代 舞鶴未来対談」 2023-01-24~VOL.1~.10 全10回放送

1月27日(金)21時~、 再放送:1月28日(土)9時35分~/16時30分~
「舞鶴市長選挙 公開討論会(主催 公益社団法人舞鶴青年会議所)」を放送
https://775maizuru.jp/pgtopics/pgtopics-25842/

1月27日(土) ※提出番組
●特別番組 「10代・20代 舞鶴未来対談」VOL.5 特別篇 「公開討論会(動画配信)を視聴した18歳、20歳の7人が立候補予定者の人物像を分析」
【PODCAST(提出音源)】https://775maizuru.jp/episodes/episodes-25969/

2月3日
●特別番組 (動画)「10代・20代 舞鶴未来対談」VOL.7 舞鶴市長選立候補者の政策について(その1)
https://775maizuru.jp/episodes/episodes-26069/

2月5日
令和5年舞鶴市長選挙 開票速報特別番組 21:00〜23:00
https://775maizuru.jp/pgtopics/pgtopics-26132/
第1回速報 22:01(2分14秒)/第2回速報 22:19(3分50秒)
当選者インタビュー 22:44(4分59秒)

2月17日
●特別番組(動画) 「10代・20代 舞鶴未来対談」VOL.9 「次期舞鶴市長 鴨田秋津さんを迎えて」(上)令和5年舞鶴市長選挙を振り返って
https://775maizuru.jp/episodes/episodes-26272/

 

◆情報・教養番組部門
<優秀賞>
「イブニングまいづる530」内(ウクライナ情勢コーナー)

放送日時:2022年4月22日 17時30分~18時30分
2022年2月24日、ロシアはウクライナへの本格的な軍事侵攻を開始し、民間人に死傷者を出す攻撃を行い、病院、学校、住宅などの市民の建物に被害を与えた。FMまいづるでは、遠い国ウクライナで突如勃発した戦争を市民にいかに身近に感じてもらえれるかと考え、夕方の生ワイド情報番組内に不定期のウクライナ情勢コーナーを設けた。
FMまいづる独自の視点による番組を制作する為、独自のルートで国際政治学者や現地に滞在するNGOボランティアの方にリモートインタビューを行った。提出する番組は、ウクライナの隣国 モルドバ共和国から帰国した国際NGO AAR Japan(難民を助ける会)職員に地元の私立高校(日星高校)で募金活動を行っている生徒さんと共に現地の状況についてリモートインタビューを行った。
【PODCAST(提出音源)】https://775maizuru.jp/episodes/episodes-23121/