FMまいづる 77.5MHz

トップページへ本文へ標準サイズ文字を大きくする

【特別企画番組】若狭地域最大級のお祭り「式年大祭『高浜七年祭』特集

番組名:若狭高浜 BLUE BEACH RADIO
カテゴリ:CRAK, 福井県高浜町
更新日:2025年05月27日

BLUE BEACH RADIO(ブルービーチレイディオ)は、青くて美しい海と海産物が魅力の福井県若狭高浜発の情報番組です。この番組では、レアでコアな若狭高浜の情報を地域の人の声でお伝え致します。毎回、若狭高浜の魅力を海の幸、名所、行事などをテーマに、高浜町の観光や地域活動をしている方へのインタビューなどを随時お届けしています。(この番組は、Community Radio Alliance Kyoto(CRAK)により舞鶴市と京都市で放送しています。)

今回は、特別企画として若狭地域最大級のお祭り佐伎治神社式年大祭「式年大祭『高浜七年祭』(たかはましちねんまつり)」(福井県指定無形民俗文化財)の特集番組を2回にわたって舞鶴市、京都市、福知山市で放送します。

佐伎治神社式年大祭「高浜七年祭」は、十二支の子から巳を陽、午から亥を陰とし、その陰陽の極まった巳と亥の年を「まつり年」として、
6年おき(まつり年を含めて7年目ごと)に行われます。神輿巡幸を中心に、曳山芸能、太刀振、神楽、お田植、俄などの各種芸能が、連日連夜7日間に渡り繰り広げられる高雅な祭です。

「高浜七年祭」(開催期間:2025年6月15日(日)~6月21日(土)) 若狭高浜観光協会

 

◆パーソナリティー:伊東大輔(FMまいづる77.5MHz)

【放送内容】

「式年大祭『高浜七年祭』特集(その1)「薗部区(東山)の太鼓」

<出演者>
・副筆頭
 西本 源太(にしもと げんた)さん
・高浜小学校6年
 西本 禅(にしもと ぜん)さん
・高浜小学校5年
 浦西 陽太(うらにし はるた)さん
 小川 咲馬(おがわ さくま)さん

「式年大祭『高浜七年祭』特集(その2)「西部三区(西山)の神楽、太刀振」

<出演者>
・神楽を舞う方
 千坂 俊輔(ちさか しゅんすけ)さん
 辻原 佑真(つじはら ゆうま)さん

・太刀振 (高浜小学校6年)
 千坂 巳月(ちさか みつき)さん
 澤田 啓(さわだ けい)さん
 横田 拓(よこた ひらく)さん
 南 波月(みなみ はづき)さん

・太刀振師匠
 吉本 恒雄(よしもと つねお)さん
 岡田 作夫(おかだ さくお)さん

 

【放送日時・放送局
2025年5月30日(金)~31日(土):特集(その1)「薗部区(東山)の太鼓」
2025年6月6日(金)~7日(土):特集(その2)「西部三区(西山)の神楽、太刀振」

◆FMまいづる77.5MHz(舞鶴市)金曜日17:00-17:09/土曜日9:06-9:16
◆FM87.0 RADIO MIX KYOTO(京都市/北区・上京区)金曜日9:00-9:09
◆FM79.7MHz 京都三条ラジオカフェ(京都市/中京区・下京区)土曜日9:30-9:39/14:30-14:39

◆FM丹波79.0MHz(福知山市)
2025年6月9日(月)18:50-18:59 特集(その1)
2025年6月10日(火)18:50-18:59 特集(その2)

 

【番組企画・制作】

FMまいづる77.5MHz (お問合せ:0773-77-0120)

 

【Podcast VOL.23】2025-5-9OA 若狭地域最大級のお祭り「式年大祭『高浜七年祭』(たかはましちねんまつり)」(福井県指定無形民俗文化財)6月15日(日)~6月21日(土) ゲスト:佐伎治神社 宮司 赤坂康夫さん