
10/17は観光振興課 堺谷翔太さん、まいづる肉じゃがまつり実行委員会 会長 伊庭節子さんにご出演いただきました。
平成7年にまいづる肉じゃがまつり実行委員会が発足し、同10月14日にまいづる肉じゃがまつり実行委員会により「肉じゃが発祥の地・舞鶴」を宣言して今年30周年を迎えました。
今では全国で「おふくろの味」として愛されている肉じゃがですが、舞鶴の海上自衛隊第四術科学校の図書館には「海軍厨業管理教科書」が残っています。
その教科書に「甘煮」として書かれているのが肉じゃが。この教科書は全国で舞鶴にしか残っていないことから発祥の地とされているそうです。
現在、肉じゃがやカレーなど海軍ゆかりのグルメを盛り上げるInstagramキャンペーンを開催中。
@mzr_nikujaga01 をフォローし、市内飲食店で海軍グルメを注文。料理の写真に
「#舞鶴グルメ 」と「#(店名)」をつけて投稿すると抽選で30名に舞鶴のお土産セットが当たります。
カレーパンや肉じゃがコロッケなど、アレンジメニューでもOKとのことです。12/26(金)まで。
再放送は同日21:00〜。
インターネットサイマルラジオにて、パソコンやスマホで全国からお聴きいただけます。
https://www.jcbasimul.com/fmmaizuru
パーソナリティ:永野由佳


